top of page
Search
Writer's pictureAi of Essencedot

Q どの精油メーカー、ブランドが良いですか?

Q:どの精油メーカー、ブランドが良いのですか?


よく聞かれる質問です。私はオイルのメーカ、ブランドはそれぞれの好み


だと思っています。今までいろんなメーカーのモノを試し、いろいろな理由で選び使用して


きましたが、扱う精油の種類の多さ、そして香りもメーカーによって違います。


何社かの自分の好きなメーカーを使用しています。



そして、必ずチェックすること。が、あります。


例えば、食品の買い物をする際、お野菜、果物、食品、鮮魚、お肉なども、どこ産で、どこ


から来ているのか、製造日、内容成分、使用期限等を確認しますよね? 


それと同じです。


精油もいろいろな使い方があり、精油を空気に拡散したり、呼吸で吸う、肌に使う。。。


やはり、自然=安全ではありません。


精油は自然な化学成分の集まり。


精油に含まれる成分によって、こども、妊娠中、授乳中、いろいろな疾患によっては


注意が必要なもの、使えないものもあります。


精油を使用するときは、必ず禁忌にあたらないかを確認すること。


ハーブティーだと何十、何百杯分が精油1滴分の濃度だったりします。


私はクリニカル アロマセラピストですが、クライアントへの精油の飲用を勧めることは出


来ません。こちらはまた別のブログで。


それだけパワフル。そして、いろいろな使い方。こちらも別のブログで書きますね。




それと勘違いされる方も多いのですが、精油とは、エッセンシャルオイルで、 ポプリオイ


ル、アロマオイルと表示されている、合成の香料が入ったモノとは、まったく違うも


のです。


精油の容器はガラスで有色の遮光瓶。


そして、ドロップ式で、1滴づつ落とせる容器です。


透明の容器やプラスチック容器に入っているものなどは、おそらく精油ではないと思うのが


良いでしょう。




そして、上記でも書きましたが、確認すること。


精油には、以下の情報が必ず記載されています。

●品名

●学名

●抽出部位

●抽出方法

●原産国

●抽出日、使用期限

●ロット番号

●内容量

●注意事項など


ローズマリ、タイム、ユーカりなどのオイルにはケモタイプ


つまり化学成分が違うものがあるため、品名だけでなく学名を見ることは


とても大事です。違う呼び名が何種類かある精油も、学名で精油品名が分かります。



これらを参考に、品質の良いメーカーの精油を選び、使用されることをおすすめします。











147 views

Recent Posts

See All

Commentaires


bottom of page